キャンプグッズを一から揃えるとお金がかかってしまう。ただキャンプグッズは揃えたい。そんな方にオススメが100均で売っているキャンプグッズです。
100均と侮ることなかれ!!!
使い勝手がいいものもいろいろあります。
そんな100均グッズの中で実際に買ってみた100均のグッズを紹介したいと思います。
① 着火剤 100均と侮ることなかれ

これは便利。着火剤として使うだけでなく
メスティンや飯ごうを炊く際に、ポケットコンロを使うときに使えます。
メスティンの場合、着火剤が消える時間がちょうどごはんが炊ける時間になるので便利です。時間をはかることなく。コスパも最高
② トング BBQ用・炭用なんでもござれ
BBQコンロなどで炭で火を起こす場合、トングがあると手が汚れず、
火をいじるときにも使えるので1本は持っといて損なし。
③ 束子 後片付けの時に便利

スキレットやダッチオーブンなどシーズニングがいるものは、洗剤を使わずに洗う必要があるので、束子があると汚れも落ちやすく便利です。
④ コップ・皿 何といってもコスパ

紙コップや紙皿だと味気が無いし、野外で行うキャンプやアウトドアアでは風がある日だと飛んで行ってしまいます。
ウトドアブランドのコップやクッカーはかっこいいし、使い勝手もいいのですが、少し値が張ってしまいます。そこでまずは100均のもので揃えてしまうのもひとつ。
使用感としては全然問題なく使うことが出来ました。紙コップや紙皿だと味気が無いし、野外で行うキャンプやアウトドアアでは風がある日だと飛んで行ってしまいます。
ウトドアブランドのコップやクッカーはかっこいいし、使い勝手もいいのですが、少し値が張ってしまいます。そこでまずは100均のもので揃えてしまうのもひとつ。
使用感としては全然問題なく使うことが出来ました。
⑤ バーベキュー串 こんな道具も100均にあります

肉を刺したり、ウインナーを刺したりして焼けるのでBBQ気分を盛り上げてくれます。
食後にマシュマロを串で刺してたべるのも美味しさが一際。
コメント