マーダーミステリーを題材にしたアプリ「ミステリープレイ」が
個人的にはまってしまい素晴らしく面白かったのご紹介します。
ミステリープレイ – みんなで遊べる パーティーゲーム開発元:MASK APP LLC無料posted withアプリーチ
マーダーミステリーって?
![](https://asobibamap.com/wp-content/uploads/2020/09/wp-1600432293911-1024x576.png)
いわゆるミステリー小説の登場人物にそれぞれのプレイヤーが演じながら、その中に潜む殺人犯を捜し出すことが目的となります。
それぞれのプレイヤーにしか知りえない情報やバックグラウンドが設定されており、実際にその情報を話すべきか、話さないべきかを考えながら、会話の駆け引きを楽しむことが出来ます。
ただ、シナリオがそもそも一回遊んでしまうと、犯人が分かってしまうので2度と遊べなくなってしまうのがさみしいところ。
ミステリープレイって?
![](https://asobibamap.com/wp-content/uploads/2020/09/wp-1600432695214-1024x576.png)
今回そのマーダーミステリーがなんと、無料で楽しめてしまうアプリ。
それがこのミステリープレイ。
特に今までマーダーミステリーをやってきたことのなかった人にオススメしたいです。
そのオススメポイントを3つご紹介します。
オススメポイント1 遠隔で友達と遊べる
![](https://asobibamap.com/wp-content/uploads/2020/09/wp-1600432982395-1024x576.png)
何と言ってもオンラインで会話することができるZOOMやLINEを併せて使用することで、
遠隔で友達とマーダーミステリーを遊べます。
いわゆるZOOMマーダーミステリーが手軽に楽しめます。
中々今のコロナの自粛の状況で集まりずらかったり、予定が中々合わない方でも
夜の1~2時間それぞれのおうちでオンラインで遊べるのが魅力的ですね。
オススメポイント2 GM不要
![](https://asobibamap.com/wp-content/uploads/2020/09/wp-1600433003144-1024x576.png)
マーダーミステリーは基本タイムキーパーをしてくれる人、
ゲームの進行をしてくれる人が必要になります。
もちろん、参加プレイヤーが兼任してもいいのですが、
プレイヤーに熱中しすぎてしまうといつの間にか時間が過ぎてしまうなんてことも。。。
ミステリープレイではなんとこのGM機能、タイムキーパー機能を自動で行ってくれます。
オススメポイント3 シナリオ不要
![](https://asobibamap.com/wp-content/uploads/2020/09/wp-1600433032843-1024x576.png)
一度はマーダーミステリーをしたことがある人が大変だと感じるのが人数に合ったシナリオを探すこと。
プレイヤー一人一人に役割があるため、シナリオで設定された人数でしか基本遊ぶことが出来ません。(例外のゲームもあります。)
なので集まる人数に合わせて、好みのシナリオを探してくる必要があるわけです。
かつ、出回っているシナリオが有料のものも多く吟味するのが中々大変です。
このミステリープレイはなんと
プレイ人数に合わせて
シナリオが無料で用意されているのでストレスフリーで遊ぶことが出来ます!
こんな至れり尽くせりのアプリがなんと無料で遊べてしまう。
なんて魅力的!!
興味ある方は一度ダウンロードして遊んでみてはいかがでしょうか。
コメント